ちょっとした処理をRubyにやらせたいと思い、Ruby開発環境を作ろうとして迷子になってきました。
迷子になってきた状況
- (※)Visual Studio Codeでrubyを書く環境を作ろうとしたが、何か動かない
- (迷子開始)どうもDevKitを入れなければならないようだが、Chocolateyを使った解説、なにこのソフト
- (絶賛迷子中)うおーChocolateyすげー、PowerShellからも色々できんなー、自動化すげー♪
- (迷走中)できるだけChocolatey管理下に置いてやれー、atom入れ直しっ、なんか変になった!?
- (正気に戻る)なんでろくに起動もしないソフトまで手を入れてるんだ俺
- (謎テンション)atomとrubyの組み合わせなら行けるだろう行けるはずだ、atom修復、プラグイン発射準備!
- (イライラ)atomにlinterとやらを入れたいが「apmをターミナルで」ってどういう意味や?
- (感動)駄目元でPowerShellからapmと実行!なんか動いた、なにこれ凄い
- (イライラ)実行結果を見るのにターミナル必要だよねとterm3を入れようにも動かない、なんだこれなんだこれ
- (イライライライラ)PowerShellの配色がえげつない、表示されてる物が見えないっ。ConEmu入れて回避しかないのか駄目じゃん
- (覚醒)俺が駄目だ、人のやってること鵜呑みにしても無駄。一つ一つ、引っかかったエラーを検索した方がマシだ
- (´・ω・`)gem install rubocop 動かない、なにこれapmの間違いじゃなくて?間違いじゃないや
- (愕然)あれ、これgemのエラー?証明書期限切れ?前も似たことあった?なにそれひどい
- (呆然)次のエラーをgoogleさんにぶっ込むと、rubyのNative拡張ライブラリを入れなきゃならんと、DevKit、これって
最初の ※問題じゃね? この間およそ6時間、アホです。ほとんど思考停止してたの丸わかりです。
迷子して得たこと
- 思っていた以上にCUI勢力が強く、そんな開発者勢力がMacブームを作り出し、その勢力をMicrosoftが全力で取り戻しにきた
- Linuxではコマンド一発、Macでも同様、という常識がWindowsでも常識になってきてる。歴史のあるこの流れは乗っかっとけ
- アップデートやインストールなぞソフト回して終わらせろ。ソフトならchoco、atomならapm、rubyならgemなど
- コマンド入れるPowerShellも配色がえげつないから、ConEmuから見やすい配色のPowerShell起動、というようにソフト入れるのを一々過度に恐れるな
- エラーが出たら、英文読めない時はエラー文そのままgoogleにぶっ込んででも、エラーの意味を把握した上で解決しろ
- 仮に意味がわからないまま動いたとしても、アップデート時に破綻するのがオチ
- ちょっと破綻した程度で壊れたりしない、想像もつかない悲惨なところでOS止まりだ存分に暴れたまえ
- リア充爆発しろ!